本殿前

このアングルから撮影すると、趣があります。

非公式キャラクターのせおととーまも登場します!

こちらの本殿前では、職員による記念撮影を行います。
大鳥居前

お寺ですが、鳥居がございますので鳥居の前での撮影が可能です。

紅葉の時期とうまく被れば、色合いのいい写真も撮影可能です(加工済)
山上公園

山上公園のあづまや

あづまやの丸窓から外を撮影

10月中旬の山上公園

11月中旬の山上公園

あづまやの中から撮影
星嶺

星嶺テラスからは、六甲山や大阪湾が見えることも
その他

戻り馬付近の古い門柱 ランプがレトロでおしゃれ

八神馬 中に入ることはできません

参道を見下ろして撮影

リフトへ向かう道、登山道入口の階段

星嶺横の銀杏の木の下は銀杏の絨毯になることも

戻り馬付近の道。ノスタルジックな石畳の写真が撮影できます
※こちらの画像は、必ずこのような写真が撮影できると保証するものではありません。
※天候や紅葉の状況など、毎年異なります。
※一部色などを加工している写真もございます。予めご了承くださいませ。